SSブログ

魚の干物をふんわり、美味しく焼く方法

スポンサーリンク




今回は、お魚の干物をふんわり、美味しく焼く方法という

記事を見つけましたので、

ご紹介させて頂きたいと思います。


しかし最近、どういう逆転現象なのか分かりませんが、

お魚の値段が高くて、買えません

先日、近くのスーパーでサンマが出ていたので、

買おうかと値札をみたら、なんと300円!(驚)

1匹300円のサンマなんて買えません。(眠)

その他にも、サケの切り身が160円とか(養殖なのに)、

するめいかが280円とか、どうかしてます

ちょっと前まで、100円を切るような価格だった

庶民の味が、軒並み倍以上の価格帯で安定してます。

昔は、お肉=高いお魚=安いというイメージでしたが、

最近は、お肉の方が割安感があり、

健康のことを考えるとお魚にしたいところですが、

どうしてもお肉料理が多くなってしまいますね。


そんなご時世の中、先日(火曜日だったかな?)

スーパーの特売で、ホッケの干物が80円だったので、

「おおっ!これは安い」と思い、買ってきて

冷蔵庫に放り込んで置きました。(笑)

例によって、日曜日は私が食事当番だったので、

このホッケの干物をおかずにしました。

しかし、この安物の干物、普通にグリルで焼くと

カリッカリに固く焼けてしまい、

草履でもかじってるのか?という悲しい食感に

なってしまいます。(悲)


そこで、頼りになるのがインターネット

う~ん。いい時代になったものです。

安物の干物でも、ふっくらと美味しく焼く方法はないものかと

早速検索してみましたら、たくさんヒットしましたが、

こちらの情報が良さそうでしたので、実施してみました。

サイト元さん、貴重な情報、ありがとうございました。(感謝)


あと片付ラクラク!干物がふんわりおいしく焼ける調理法とは?
http://www.glhome.lixil-jk.co.jp/blog/2011/02/post-75.html


どういう風に焼くかというと、

まずは、ガスレンジのグリルは使わずに、

フライパンを使うというもの。

これは良いですね。

ガスレンジのグリルキライなんですよー。

水を入れないといけない所とか、ニオイがこもるというか

ニオイがこびりついている感じで、臭いです。

もちろん、使用後にはキレイに洗ってはいるものの

どこか手の届かないところに、魚の油がついているんでしょうね。

その使用後の後片付けも面倒です。

あと、焼く時も、狭くて、魚を返すのも一苦労

グリルのフタのフチの金属のところに手を当ててしまい

火傷したことも1回や2回じゃありません。

かと言って、あまり引っ張り出し過ぎると落下しそうですし、

落下までいかなくても、微妙にななめってしまい、

扱いにくい事この上ないです。

このガスレンジのグリルが使いにくいから

魚を食べなくなったという事も少なからずあるかも知れませんよ。(怒)

フライパンで焼くなら、そういったイライラもなくなります。


干物はあらかじめ解凍しておく。

フライパンを火にかけ軽く油を敷く。

・フライパンの温度があまり高くならないうちに皮を下にして干物を並べる。

すぐに蓋をして中火で2~3分焼く。(こがさない様に)

・火が通ったら、裏返す。

・皮を上にしたら大さじ1~2杯の水をフライパンの縁に回し入れ、すぐに蓋をして弱火に

・蓋の隙間(穴)から上がる水蒸気が収まったら蓋を取り、20秒ほど水気を飛す

という非常に簡単なレシピでした。(笑)

山場は、干物をひっくり返した後、水をまわしいれる、というところですね。


いや、これいいです。使えます

フライパンからお皿に移した時点で、ふわふわ感が分かりました


実際に、食べるまえに、もう一度レンジでチンしましたが。

で、家族の評判は。。。上々。(喜)

子供たちも美味しそうに食べてくれました。

家内も、「今日のホッケ、油がのってて美味しかったね。」

と言ってくれました。

長男も、「脂のってて、やわらかくて、おいしかった。」

と言ってくれました。

いやいや、ホッケが良かったんじゃなくて

焼き方が良かったんだって。(笑)

そんなことで、激安80円のホッケの干物も

美味しく頂けました

この焼き方は大正解です。オススメですよ。


【楽天市場】


【Amazon】


【Yahoo!ショッピング】
【スーパーニュース紹介】訳あり おまかせ干物セット(送料無料)(敬老の日)

【スーパーニュース紹介】訳あり おまかせ干物セット(送料無料)(敬老の日)



【関連する過去記事】
こちらも見て頂けると、嬉しいです。↓↓↓

見た目も美味しく調理する PanPot Grill-Pan(グリルパン)

青森県南部地方のおしるこ なべっこ団子をつくる

カレーうどん 作りました

パエリアを作る

ひっつみ



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
リビングキッチン

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。